Toy と帽子と ADP BE

主にプログラミングに関わる話をゆるくエモくやっていきます

AtCoder Beginner Contest 191

ABEの3完(多数派)。1WA。

各問題

A - Vanishing Pitch

や、簡単な算数です。ですが、割り算をしてしまい1WA。(まるで成長していない・・・)

割り算を使わずt * v <= d and s * v >= dでチェックするのが正道ですね!(じゃあ最初からそうしろという・・・)

B - Remove It

Aより簡単でした。

単にループを回してA==Xなら出力しない、だけです。

C - Digital Graffiti

終了直後の自分のツイートを貼るにとどめます。

D - Circle Lattice Points

順位表を見て、華麗にスルーしました。

E - Come Back Quickly

最短経路かどうかをメモりながらDFSをやれば基本OKです。メモっていればループに嵌まることもありませんし。(2周目は距離が増えているので)

工夫する必要があるのは

  • 自己辺がある場合、その頂点に限りそれが最短である可能性を考慮
    • それ以外の頂点に関しては無視して問題ない(絶対得しない)
  • 同じ場所に複数の辺がある場合は最短のものを採用すればよい

くらいでしょうか。

(追記) 想定解がダイクストラでふーんと思って自分の投げた回答の実行時間を確認したら1658 msでした。いやまあ20002だしDFSで大丈夫でしょうと思って投げたんですけど、思ったより大丈夫じゃなかったですね・・・。

F - GCD or MIN

このセットでそんなとこまでたどり着けるわけがないでしょう?

まとめ

AでWA出して出遅れてからのCで、これは死んだと思いましたね。Eが易しめのEだったからよかったようなものの。

このもやもやはこの後のSRMにぶつけることにしましょう。

f:id:mdstoy:20210206232920p:plain