Toy と帽子と ADP BE

主にプログラミングに関わる話をゆるくエモくやっていきます

「春のLT祭り」に行ってきました

connpass.com

に行ってきました。

そして、人生初の LT もしてきました!!

ざっくり感想

本当に楽しかったです。(語彙)

本当にゆるーい雰囲気で和やかに進行していって、どの LT もスベり知らず。ていうか、そもそもあの空間に「スベる」などという概念自体が存在していませんでしたね。まさに幸せな空間でした。

自分の LT のこと

無職になったので料理をしてみた話

speakerdeck.com

なんのことはない、諸事情で少しの間仕事がない期間が生じてしまったおじさんが、ただただ家族のために作った晩ごはんを公開するというだけの話です。人生初の LT がこんな話ですいません。

初めての LT だし、ただただ作った晩ごはんを紹介するだけだし、ネタ自体は実は前日の夜に思いついて資料は当日の朝に作ったし、正直うけなくても仕方ないとは思っていましたが、自分の予想を遥かに超えてうけていたようでありがたい限りです。 あと、単にうけたからよかったというだけでなく、自分ではまったく意識していなかった「PDCAサイクル回ってる!」みたいな解釈を聞けたのも嬉しかったですね。 こういうのが、まず自分の考えを表明してみることのメリットなのだなぁというのを身を持って実感できました。

どうでもいいけど言いそびれたこと

さすがに初めての LT なので、ネタとして準備していけど言いそびれてしまったこともあるのですが、せっかく考えたので公開しておきます。

  • いまどきスーパーのレジ袋は有料なわけですが、今回の経験で恥ずかしながらようやく家から袋を持って行くというルーチンが身につきました。
  • 私は基本料理するときに調味料の分量を計らないし味見もしないです。そもそも何を入れるかも気分で変わります。だいたい雰囲気です。

いや、本当にどうでもいいなこれ。

本当の京都の話

資料は作ったものの、話をふくらませる自信がなかったのでお蔵入りにしようと思っていたところ、たまたま周囲の雑談が京都人の話題になったので被せて発表させてもらいました。これも自分の予想を超えていい反応をもらったのでありがたい限り。

また、「空気を読む」って概念は非難されたりもしますけど、状況に合わせて話を繰り出すという意味においてはやはり重要なのではないかなぁと再認識したりしなかったり。

真面目な振り返り

初めてなのでまあしゃあないとは思っているのですが、聴衆の方をほとんど見れなかったのはやはり反省点です。やる前から意識はして いたんですけど、さすがに実際には余裕がなかった。ただ、自分の現時点での能力が測れたという意味では十分かなぁ。

あと、自分も特に意識しなくてもあんなテンションで人前でしゃべれるんだというのは(場の空気がそうさせたという要因はきっと大きいだろうと思いつつも)ちょっと驚きとともに自信になりました。

まとめ

そんなわけで、主催の皆さん、参加者の皆さん、会場提供のはてな様、本当にありがとうございました。 貴重な貴重な経験を積むことができました!!