Toy と帽子と ADP BE

主にプログラミングに関わる話をゆるくエモくやっていきます

MVNO の端末が故障した時すること

私の場合、MVNO楽天モバイルで端末は ASUS の Zenfone5 です。 前回のエントリの通り、こいつが突然ぶっ壊れましたので修理に出しました。 修理に出す前にいろいろ調べたところでは、サポートが悪いだの時間がかかっただのという記事が目立ったので不安だったのですが、実際はかなりすんなり事が運んだので他の方の参考になればと思い記録を残すことにしました。

他の MVNO や端末メーカーだと若干事情が違うかもしれませんけど、参考にはなるかと思います。

端末のメーカーに連絡

MNO とは違い、MVNO には壊れた端末を持ち込んでも仕方ありませんので、自分でメーカーに連絡します。ASUS の場合はサポートサイトとして サポート 公式 | ASUS 日本 があります。

どうやって連絡するか

下の方に、メール、電話、チャットそれぞれのお問い合わせのリンクがありますが、たぶんメールが一番効率がいいです。

  • 時間を気にしなくていい
  • 電話やチャットだと、話が噛み合わずに無駄な時間を取られることもある(らしい)

というのが主な理由です。メールのレスポンスは十分早い(夜投げても次の営業日にはちゃんと返ってくる)ので、問題ありませんでした。私は最後までメールだけでやり取りしていました。

何を連絡するか

ASUS - メールでのお問い合わせ

問い合わせフォームに適切な情報を入力して、問い合わせ内容として端末の故障状況を記載し、修理したい旨をつたえます。

すると、修理受付方法を記載したメールが返送されてくるので、それの内容に従えば OK です。具体的には

  • 故障した端末
  • 修理依頼確認書
    • メールにPDFのダウンロード用 URL がありますので、ダウンロードして印刷して必要事項を書き込みます
  • 購入証明書(レシート、店舗印付き保証書、領収書等)
    • 店舗で購入したわけではないので、上記の書類はないのですが、私の場合は申込受付完了メールをプリントアウトして送りました

を、指定された住所に発送することになると思います。なお、発送は着払いで OK とのことでした。

見積もり完了

端末が向こうに届き次第修理の見積もりを行ってくれて、それが完了した時点で見積の内容で修理するか取り止めるかを確認されます。それに対して返答すればほぼやりとりは完了です。私の場合家に一度電話があったようなのですが、不在だったので対応できず、直後にメールが送られていましたのでそのメールに対して返答をしました。そもそも、連絡先としてメールアドレスだけ伝えておけば最初からメールで連絡してくると思われるので、次の機会があればそうしようかと思っています。

修理完了

見積もりを了承した旨を伝えると、実際に修理が行われて返却されます。 見積もりの了承に対する返答はメールできますが、それ以降はメーカーからは連絡が来ないので、修理及び配送状況はサポートサイトで自分で確認する必要があります。 https://www.asus.com/jp/support/Repair-Status-Inquiry/?country=Japan 製品のシリアルナンバーだけで検索可能です。

なお、修理代金は代引きで運送業者に払うことになります。

期間

壊れてから修理されて返ってくるまで約10日間くらいでした。個人的には十分速いと思います。 向こうの見積もりを了承してから手元に戻ってくるまでだと、なんと約3日間でした。

参考

修理の手続きをする上で、こちらの記事が非常に参考になりました。ありがとうございました。

【保障期間内でも、修理してもらうのは大変】ZenFone5の修理を依頼する方法はこちら(3/20追記と修正) - 格安スマホ SIMで節約生活^^

【保障期間内でも、修理してもらうのは大変】ZenFone5の修理を依頼する方法はこちら 完結編 - 格安スマホ SIMで節約生活^^